マンリョウ(万両) ヤブコウジ科
果実はセンリョウより大きく垂れ下がる。
里から標高700mぐらいまで見られる。
撮影場所:庭先 1月
センリョウと似ているが葉っぱの鋸歯の違い(マンリョウは波型、センリョウはギザキザ)と実の大きさ(センリョウの方が小さい)、つき方(センリョウは上につく)が違う。
ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月