2012/05/28

屋久杉によく着生している「ナナカマド」・屋久島の植物

ナナカマド(七竃) バラ科
屋久島が南限。
奇数羽状複葉。
屋久島では、屋久杉に着生しているのをよく見られる。
撮影場所、時期:屋久島白谷雲水峡、5月
撮影場所、撮影時期:大和杉登山道、11月
ナナカマド・屋久島の植物

白い花をたくさんつける
屋久島では少ない紅葉する代表的な樹木。

野にあるブドウだが食用に適さない残念な「ノブドウ」・屋久島の植物

ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月