2015/04/22

鬼除け?と赤い粘着性の種「トベラ」:屋久島の植物

トベラ とべら科
花は白から古くなるとクリーム色に変わっていく。
名の由来は葉や枝には匂いがあり、
節分にトビラにさし、鬼よけにした事から。
撮影場所、時期:海岸近く、4月
撮影:4月
果実が割れて赤い粘着性の種子を出す。
撮影時期:11月
撮影:1月


野にあるブドウだが食用に適さない残念な「ノブドウ」・屋久島の植物

ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月