2012/05/21

タブノキより細いけれどバリバリノキよりは太い葉っぱ「ホソバタブ」

ホソバタブ(細葉椨) クスノキ科
タブノキに似るが、葉は細長く先が長くとがる。
若葉はあざやかな黄緑色でタブノキのように赤みを帯びない。
果柄と果軸は赤く目立つが、花は淡い黄色であまり目立たない。
撮影場所、時期:屋久島白谷雲水峡入口、5月
ホソバタブの花

ホソバタブの若葉 撮影4月

野にあるブドウだが食用に適さない残念な「ノブドウ」・屋久島の植物

ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月