2012/07/16

ハマボッス(浜払子) サクラソウ科
仏具の払子に見立ててハマボッス。
払子(ほっす)とは、仏教の法要の際に僧が威儀を示すために用いる法具であり、
獣毛や麻などの繊維を束ねて柄をつけたもので、本来は、インドで蚊や蝿など虫を追い払うために使われた道具。
撮影場所、時期:屋久島一湊海岸、5月
ハマボッス、屋久島の植物

食べれる実をつける「ヤマグワ」:屋久島の植物

  ヤマグワ くわ科 葉先が尾状にのびて、鋸歯があり、葉脈が基部で3本に分かれる。 屋久島でも養蚕を行っていたことがあるらしい。 果実は黄緑から赤・黒紫色に変色して食べられる。 撮影場所、時期:屋久島里地、4月