2017/07/31

シャクナンガンピ 【屋久島の植物7月】

シャクナンガンピ、屋久島の植物
シャクナンガンピ じんちょうげ科
屋久島の固有種。
黒味岳の山頂付近でよくみられる。
撮影時期、場所:屋久島7月、黒味岳

白と黄色の花、葉の幅は広い「ハマニンドウ」・屋久島の植物

ハマニンドウ すいかずら科 白や黄色の花をつける。白い花が時間が経つと黄色になるらしい。 スイカズラと似ているが葉は卵形で幅が広い。 葉は対生、つる植物。 枝や葉柄には毛がない。 撮影時期、5月