![]() |
ヘゴ ヘゴ科
屋久島最大のシダ植物。 樹のように数メートルの高さまで大きくなる。その姿は、ジュラシックパークに出てきそうだ。
少し薄暗い森の中、腰をおろし、見上げてみる。ひとつひとつの葉っぱの先までとても精巧に創られていて美しい。
まるで孔雀の雄が求愛し、羽を広げているようだった。 |
ヒメチャルメルソウ ゆきのした科 屋久島の固有植物。 葉は1cmほどで小さくて目立たない。 白い短い毛がたくさん生えている。 花はラッパ状で昔の屋台のラーメン屋さんが吹いていたチャルメラのような形? 撮影場所、時期:白谷雲水峡、5月