ツガ まつ科
屋久島では、樹齢数百年の巨木がよく見られる。
葉の先端はへこみ、モミのように尖らない。
また、葉の長さが同じ枝でも異なり、ばらばらにつく。
撮影時期、場所:2月、中山地
ツガの球果は小さくてかわいらしい
ツガの樹形
ツガの葉っぱ
撮影場所、時期:ヤクスギランド、2月
台風の後、落ちていた葉っぱと球果
撮影時期と場所:ヤクスギランド、9月
ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月