2023/12/06

五角形の形が特徴的「ナチシダ」・屋久島のシダ

ナチシダ イノモトソウ科
 大型で手を広げたような五角形の形が特徴的。
名の由来は和歌山県の那智で発見された?
撮影場所、時期:10月、屋久島里地

白と黄色の花、葉の幅は広い「ハマニンドウ」・屋久島の植物

ハマニンドウ すいかずら科 白や黄色の花をつける。白い花が時間が経つと黄色になるらしい。 スイカズラと似ているが葉は卵形で幅が広い。 葉は対生、つる植物。 枝や葉柄には毛がない。 撮影時期、5月