2025/03/03

筋の入ったヒトツバに似た?葉っぱ「スジヒトツバ」・屋久島のシダ植物

 

スジヒトツバ スジヒトツバ科

筋の入ったヒトツバに似たシダ植物という意味だと思うが、ヒトツバとは葉脈の入り方が違う。またヒトツバはウラボシ科。

葉っぱはカサカサして、感触はあまりよくない。

栽培するのが難しいらしく、場所によっては絶滅危惧種に指定されている。

野にあるブドウだが食用に適さない残念な「ノブドウ」・屋久島の植物

ノブドウ ぶどう科 名の由来は野にあるブドウ。 ただし、実には虫が入っていることが多いらしく食用には適さない。 エビヅルに似るが葉の裏に毛がない。 撮影場所と時期:屋久島の里、10月